Uncategorized– category –
-
食欲が我慢できない人は、MACを食べて!
ダイエットや健康的な食事を考えるとき、ほとんどの人はカロリーを減らすことや炭水化物、脂肪の摂取を控えることに焦点を当てがちです。しかし、最近の研究では腸内細菌にまで届く炭水化物(Microbiota Accessible Carbohydrates: MAC)が、健康と体重管... -
下半身太りがなかなか解消されないその理由
『なかなかお尻、太ももの脂肪が無くならない...』このようなお悩みはありませんか?ダイエットに取り組んでいる女性の多くが、下半身の脂肪がなかなか減らないと感じることがあります。これについて考えられる理由と、解消する策をまとめてみましたので、... -
更年期女性がダイエットをする際は要注意!
『更年期をきっかけに、体重が増えるようになったり痩せにくくなった...』このように感じることはありませんか?本日は更年期女性がダイエットをする際の注意点をいくつかお伝えします。デリケートなホルモンバランスの話や、長期的な健康の話を踏まえてお... -
感謝状を頂きました!
少し前ですが、とあるお客様から感謝状と共にお手紙を頂きました。 (本人から許可を頂き掲載しています) 実際にこのお客様は3ヶ月で10kgのダイエットに成功し、健康習慣を身に付けることに成功しました。 体型に悩む人を助けたい。健康に将来悩む人を減ら... -
ダイエットの大誤解
ネット上にダイエット情報はたくさんあります。しかしそれらは理解と解釈で捻じ曲げられたものばかりです。一見正しそうで、これを妄信しすぎているとダイエットが失敗してしまう、そんなことを今日は3つ紹介していきます。 【誤解①「7200kcal減らせば-1... -
女性がダイエットする際に知っておきたい『月経周期』と『ダイエット』の関係というお話
女性は男性と違って、『月経周期』が存在しますよね。 月経周期によって、ダイエットを頑張っても痩せにくい時期があることをご存じでしたか? 女性の皆さんは特に、理解していない方もこれは知っておいたほうが良いです! 理解すれば、きっとダイエットも... -
【貧血】に赤身の肉?
『赤身の肉には、鉄分が豊富で食べると貧血予防になる』と聞いたことはありますか?赤身肉とはすなわち、牛、豚、羊など哺乳類の肉を広く指す語実際これってどうだと思いますか?私にもある程度結論があるのでシェアをしますが...【結論】 貧血に赤身のお... -
カロリー制限vs糖質制限 どっちが最適?
こんなこと思ったりしませんか? ・『糖質制限』の方が私には合うのかな?・『カロリー制限』の方が堅実なのかな?この議題はその人の健康状態にもよるわけですが私の中の結論では『お腹いっぱい食べれる工夫をしたカロリー制限』が最強!と思っています。... -
ダイエットに『カロリー計算』は必要なの?
カロリー計算ってめんどくさいですよね。毎日あすけんで食べ物を入力したり意外と食べるの我慢しないといけなくて落ち込んだりいつも軽量がめんどくさくて中途半端にやってモヤモヤしたり よくわかります。私も-23kgのダイエットをしている間、最初の方は... -
40~50代で太る人が言う不思議な言葉
『私は太らない』『私は絶対リバウンドしない』 この思い込み、要注意です。 那須塩原ダイエット専門パーソナルトレーナーの田中 圭です。 ダイエット指導をしていて、特に40代、50代の方が口をそろえて『私は太らないと思っていた』って言うんです。 元々...