過食が止まらない方

こんにちは!栃木県那須塩原市でパーソナルトレーナーをしている圭です!

~今日は『過食』について~

ダイエットをしたいのに、過食が止まらない
甘いものを欲している。
我慢ができない

こういう方への共通点がありますので、お話させていただきますー!

過食が止まらない方の共通点

過食が止まらない方に最も多い理由は『自律神経』が乱れているということです。

自律神経が乱れている方の主な特徴は、

・職場でのストレスが多い
・呼吸が浅い
・一人の時間が少なく、休む時間がない。
・生活リズムが健康的でない。

こんな方達に共通しているなー、と感じています。

自律神経の乱れって?

上記の特徴を持つ方は、自律神経の

『交感神経が優位』で、『副交感神経が劣位』


という方が圧倒的に多いです。

交感神経とは、『興奮の刺激を全身のさまざまな器官に伝える、”闘争”と”逃走”の神経』
副交感神経とは、『安心感やリラックス感を全身に伝える”癒し”と”メンテナンス”の神経』

 

副交感神経を優位にする為には、なるべく精神的に『安心』や『リラックス』
広く言えば『幸せ』と感じるような時間を増やしていくことが大切になります。

おそらく『食事』から幸せを感じるような習慣になってしまったのが、『過食』かと思われます。

対処法

対処法としては
ストレスを減らすことで『交感神経優位』な状態を無くし、
好きなことをして、幸せな気持ちに切り替えて『副交感神経優位』な状態に傾ける
ということが大切になります。

すぐにできる対処法の例としては、

  1. 呼吸法を用いて、副交感神経を優位にする。
    (5秒間吸って、5秒間吐く、吐く方を意識しながら5分間これを繰り返す。)
  2. ストレッチやヨガを行う
  3. リラックスできる音楽を聴く
  4. 入浴をする
  5. 楽しいと思う趣味を持ち、定期的に楽しむ

という事をすると体はリラックスし、『リラックス』や『安心』を受け入れる体制が整います。
セロトニン等の幸せホルモンが増えることで、精神的な安定が期待できるでしょう。

過食の人は、こういった事を行い副交感神経を優位にすると
きっと改善ができるかと思います!

まとめ

過食はストレスによる『交感神経優位』が原因であり
『副交感神経を優位』の状態を作るにはリラックス、安心、幸せと感じる事ををすることが大切

ということになります!それではまた!

WORKOUT HOME Personal Gymは那須塩原市にある
個室パーソナルジムです。
詳しくはこちらをクリック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

那須塩原市にある
『健康』も『体型』も欲張りゲットできる。
パーソナルジムOPTI代表パーソナルトレーナー

『45歳以降の大人女性のダイエット』
『減量抵抗(停滞期)を打破する栄養指導』
『コンテストや競技者への栄養指導』
を得意とする。

『一時的に痩せるだけのダイエット』ではなく
『一生の健康を見据えたダイエット指導』を那須塩原から発信している。

コメント

コメントする

CAPTCHA